活動・飲食ニュース

「泉岳寺」都心でありながら自然や歴史を感じられる街

2024.06.19

泉岳寺駅A2番出口の外観

東京都港区に位置する「泉岳寺」。徒歩圏内にJR高輪ゲートウェイ駅があり、2駅の間を中心に今後さらに開発が進められて利便性が高まることが期待されているエリアです。駅名にもなっている赤穂浪士の墓所として知られる「泉岳寺」があり、赤穂浪士ゆかりの地として、外国人観光客などの姿も見受けられます。また駅周辺にはオフィスビルや大学もあり、平日でも学生やサラリーマンが多く行き交っています。東京23区内では比較的落ち着いた雰囲気の街となっています。(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 泉岳寺
駅所在地 東京都港区高輪2丁目

路線 / 利用状況

京急本線 156,521人
都営浅草線 170,671人
乗降者数:計 327,192人
※1日平均の乗降客数:京急本線(2022年度 鉄道会社HPより) ※1日平均の乗降客数:都営浅草線(2022年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

A1 第一京浜に面している出口。JR高輪ゲートウェイ駅へのアクセスに便利です。現在は駅前再開発の工事により閉鎖されています。
A2 泉岳寺に最も近い出口。東海大学のキャンパスも近いため、出口周辺には飲食店などが点在しています。
A3・A4 第一京浜に面しており、三田寄りにある出口。出口周辺はオフィスビルが建ち並び、飲食店などの出店は少ない。

街の立地特性

オフィス街

街の特徴

泉岳寺駅A2番出口目の前の交差点と周辺の人々
  • 泉岳寺駅は都営地下鉄浅草線と京急本線が乗り入れており、2路線の利用が可能となっています。品川駅に近く、また羽田空港へも乗り換えなしでアクセスが可能なため、新幹線や飛行機に乗る際に便利です。また徒歩圏内にJR高輪ゲートウェイ駅が完成したため、都内の主要駅にもアクセスすることができようになり、交通利便性が非常に高いエリアとなりました。
泉岳寺中門の外観
  • 駅名の由来ともなっている「泉岳寺」は曹洞宗の寺院で、慶長17年徳川家康が創立した寺院です。創建当時は江戸城の外桜田にありましたが、寛永の大火によって焼失。復興がなかなか進まないのを見かねた3代将軍家光の命により、現在の高輪の地に移設されました。泉岳寺が特に有名となったのは「忠臣蔵」の赤穂義士の墓所があることです。赤穂義士のゆかりの地として知られ、現在でも多くの人々が参拝に訪れています。また赤穂義士を弔うため、毎年4月初旬と12月14日には「赤穂義士祭」が催されており、参道にはたくさんの露店が並び、多くの人でにぎわいます。
泉岳寺駅前にある飲食店と周辺の人々
  • 駅A2出口から伊皿子交差点まで続く広く長い坂の「伊皿子坂」には、マンションが多く建ち並ぶ中に、居酒屋や中華、イタリアンやカフェなど様々な業態の飲食店が点在しています。
泉岳寺駅前の再開発地と第一京浜
  • 現在大規模な再開発が進行中の泉岳寺では、高輪ゲートウェイ駅から南方面に「品川」駅まで縦に広がる「品川開発プロジェクト(第I期)」、泉岳寺駅周辺の「泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」が進行中です。泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業では、約8500㎡の敷地に、住宅(約350戸)、業務、商業用途の地上30階、地下3階、高さ145mの超高層複合ビルを建設中。泉岳寺駅直上、第一京浜に面した場所に位置しており、フロア構成は地下に駐車場、地下鉄施設、地下駅前広場、地上1~2階に店舗、3階に子育て支援施設、3~4階にオフィスロビー、4~11階に事務室、12階に機械室、13階に住宅エントランスとスカイテラス、14~15階にSOHO、16階~30階に住宅住戸となっています。国際交流拠点に相応しい、多様なライフスタイルに対応した住戸の整備などが目標として掲げられています。竣工は2028年3月を予定しているとのことです。
  • 泉岳寺駅徒歩500M圏内の飲食店数は69件で、そのうち居酒屋10件、カフェ8件、中華料理6件です。(2024年6月現在 / 食べログ調べ)。
  • 泉岳寺駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約17,036円(2024年6月現在 / 当社独自データより算出)

企業・オフィス

ヤマハ / ドウシシャ / 富士物流 / 住電電業 / KIS 東京支社

大学・専門学校

東海大学 / 明治学院大学

祭り・イベント

赤穂義士祭

主要導線名

泉岳寺駅前の第一京浜

第一京浜

通りにはマンションやオフィスビルが建ち並んでいます。飲食店の出店はあまり多くありません。

伊皿子坂

駅A2出口から伊皿子交差点まで続く通り。長さ120mのこの通りには、居酒屋や中華、イタリアンなどの飲食店の出店が見受けられます。



泉岳寺 (京急本線)の居抜き店舗物件を見る

この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する