活動・飲食ニュース

「上石神井」飲食店の出店する導線複数あり!アットホームな雰囲気ながらチェーン店も多いです。

2021.11.19

駅周辺には「上石神井商店街」が広がっています。商店街内には飲食店が出店する賑わいのある導線が複数集まっており、特に駅近辺にはチェーン店と個人店が入り混っています。また、24時間営業のスーパーをはじめ生活用品を揃えられる店舗もあるため、地元住民が多く行き交います。(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 上石神井
駅所在地 東京都練馬区上石神井1丁目

路線 / 利用状況

西武鉄道新宿線 33,457人
乗降者数:計 33,457人
※1日平均の乗降客数: 西武鉄道(2020年度 鉄道会社HP)

各出口の特徴

北口、南口 線路を挟んで設置された出口。上石神井商店街に面しており周辺は近隣住民が行き交います。

街の立地特性

住宅街 / 商店街

街の特徴

  • 「上石神井商店街」は、複数の通りや商店街が連なっている街の中心エリアです。駅を挟んで南北の広範囲に広がっています。商店街の中には飲食店が数多く出店する通りが複数あります。
  • 新青梅街道方面に伸びる「北口大通り」は駅北側のメインストリートの1つです。駅前のメイン導線ともあって、通り沿いには大手チェーン店から個人店まで多種多様な店舗が出店しています。
  • 北口大通より1本西側には「上小通り共栄会」が伸びています。店舗数は少ないですが、昔ながらの地域密着型の個人店が目立ちます。住宅と店舗が混在しているため、駅前と比べると落ち着いた雰囲気があります。
  • 北口大通に接道し、線路と並行して伸びる「北口駅前通り伸栄会」には、カフェ・居酒屋・弁当屋といった飲食店の他、ドラッグストア・書店・100円ショップ・ネットカフェなどが出店しています。ジャンルを問わず幅広く店舗が出店しており、近隣住民が行き交っています。
  • 南口には千川通り方面に伸びる「南大通り商店街」があります。駅近くにはラーメン屋・焼肉屋・海鮮丼屋などの飲食店や、ドラッグストア・塾・フィットネスジムがあります。駅近辺に店舗が集中しており、道なりに進んで行くと戸建てやマンションが建ち並ぶ住宅街に入ります。
  • 南大通り商店街に接道する「中央通り」は、駅近くの昔ながらの青果店や居酒屋の個人店が目立ちますが、進んで行くと大手飲食チェーン系列の焼肉・居酒屋・コンビニエンスストアも出店しています。全体的に規模の小さめの店舗が多く、通り沿いにはどこか懐かしさの残る建物も見られます。
  • 上石神井駅500M圏内の飲食店数は122件、そのうち居酒屋36件、ラーメン9件、カフェ8件となっています。(食べログ調べ)
  • 上石神井駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 13,550円(2021年11月現在 / 当社独自データより算出)

公共施設・商業ビル

千川児童遊園 / 石神井東公園

祭り・イベント

石神井氷川神社 夏越の大祓・例祭 / ちゃが馬七夕 / 井草八幡宮 初詣・例大祭

主要導線名

北口大通り

新青梅街道方面に伸びる通り。大手チェーン店、個人店が出店しています。

上小通り共栄会

北口大通りと並行して伸びる商店街。周辺には昔ながらの地域密着型の店舗が出店しています。

北口駅前通り伸栄会

北口の目の前にある商店街。飲食店やドラッグストア、娯楽施設が出店しています。

南大通り商店街

南口出て左手に伸びる商店街。駅近辺にはラーメン屋・焼肉屋の他、塾やフィットネスジムもあり、離れると住宅が建ち並んでいます。

中央通り

南口の正面にある通り。昔ながらの店舗から大手チェーン店まで出店しています。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する