活動・飲食ニュース

一人前からデリバリー可能!『FOODNEKO』12月8日(火)提供開始

2020.12.08

株式会社ダブリュービージェーは、フードデリバリーサービス『FOODNEKO(フードネコ)』2020年12月8日(火)より提供開始する。2020年12月のサービス開始時点での提供可能エリアは東京都の港区、渋谷区、新宿区となっている。20201年3月までに、東京23区でのサービスご提供を目指す。以下プレスリリースより抜粋。
 

デリバリーフードをより気軽に。

■FOODNEKOの特徴

一人前から注文可能

私たちは、“一人前から、うれしいデリバリー”というスローガンを掲げています。「忙しいけどおいしいものを食べたい」、「お料理をするのは面倒だけどおいしいものを食べたい」、そんなネコの手でも借りたくなったとき、ぜひご利用してみてください。FOODNEKOは、一人前からでもご利用いただけます。

 

サービス料、基本配達料が無料!最低注文金額は設定なし!

OODNEKOでは、デリバリーフードをより気軽に、そしてより多くの皆様に利用していただくため、3つの”ナシ”を実現します。サービス料は無料、基本配達料も無料*、最低注文金額の設定なし(1円から注文可能*)にてサービスを提供します。FOODNEKOは、ユーザーの皆様だけでなく、配達ライダー、そして地元の料理店を応援し、地域に根ざしたフードカルチャーを育んでいきます。
*基本配達料無料は1.5kmまで(当面期間)。その後は距離に応じて課金。
*少額決済(500円未満)には一定の手数料がかかります。

 

ネコライダーが安全かつスピーディーにスイスイお届け

おいしいお料理をいち早く皆様にお届けするべく、ネコライダーと呼ばれる配達員が、スピーディーにお料理をお届けします。またFOODNEKOでは、より安全で確実なサービスをご提供するため、ライダーセンターと呼ばれるライダーをサポートする専用の施設を設けています。研修制度も整っており、地域の皆様にも安心していただける体制づくりを心掛けています。ネコのように長く愛される存在になっていけるよう、これから真摯に皆様においしいお料理とワクワクをお届けします。

 

FOODNEKOに関わるすべてのひとが安心できるサービスづくり

FOODNEKOでは、サービスをご利用いただくすべての皆様が満足してこそ、最高のサービスをご提供できると考えています。そのため、ユーザーの皆様だけではなく、ネコライダーや料理店オーナーの皆様からも、お電話やメッセンジャー、メールなど、様々な方法でお問い合わせに対応しています。
また、対応スピードにも重点を置いています。皆様からの個別のお問い合わせに対して、迅速かつ専門的に対応するチームを整え、すべてのご意見やご提案、問題点にオープンな姿勢を持ち、真摯に向き合っていきます。

 

■サービス概要
サービス名  :FOODNEKO(フードネコ)
サービス内容 :できたてのおいしいお料理を皆様に安全にお届けするフードデリバリーです。一人前からも利用しやすい価格設定やメニューをご提供します。アプリ上(iOS、Android)でお好きなお食事を注文すると、近くにいるネコライダーと呼ばれる配達員が料理店にてお食事をピックアップし、ご指定の場所までお届けします。

ご提供エリア :東京都 / 港区、渋谷区、新宿区 *今後エリア拡大にともない、ご利用可能エリアは随時広がります
ご提供時間  :AM10:00~PM10:00 *ただし、飲食店の営業時間に準ずる
登録店舗数    : 未公開 *順次拡大中
価格設定     :ご注文いただいたお食事の総額と配達料 *サービス料なし
配達料    :基本配達料は無料 *1.5kmまで。それ以降は0.5kmごとに50円追加
お支払い方法   :アプリ内登録済みのクレジットカード

■主な料理店(加盟店)*2020年12月8日時点
-   バーガーキング *2020年12月9日以降、六本木店より順次サービスを開始
-   クリスピーチキンアンドトマト
-   一人前からのメニューが豊富な地域の料理店
登録店舗は今後順次追加予定です。

プレスリリースはこちら



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する