活動・飲食ニュース
第六回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.06.22
エリアパトロール実施日時:6月19日(金)19時~21時(雨)
1)荻窪駅
時 間:19:00~20:20
【南口(19:00~19:40)】
<仲通り>
駅からの帰宅者が多く、駅から仲通りを通り帰宅する人が多く通行している。会社帰りで居酒屋を探して数人で歩いてるの人はいない。駅から離れるにつれて人通りが減り、駅から離れた飲食店は入っていても2人くらいになる。駅からの仲通りの居酒屋には4-5割り程度の客入りはあるが、コロナ以前より繁盛していた店舗が今もまだ入っている程度。
<すずらん通り>
仲通りよりも人通りが少なく、通行している人も駅からの帰宅者が大半。
すずらん通りの入り口から出口までで満席の店舗は無く、一人も入っていない店舗が目立つ。オリジン弁当や餃子の満州などテイクアウトの店舗には客入りがあり、持ち帰りの人も見受けられる。
【北口(19:45~20:20)】
青梅街道沿い【荻窪商店】や【富士き】など、単身でも入れるようなラーメンや定食系の飲食店や【晩杯屋】などにはサラリーマンが多く入っており繁盛している。駅から少し離れるはくさん通りや協会通りなどは帰宅客のみで客入りがない店がほとんど。入っていても1-2組程度。
2)東中野駅
時 間 : 19:00~20:00
・大盛軒 男性一人客8組、5割ほど
・らーめん楓家 男性一人客5組、3割ほど
・北の富士 4人組が3組のみ
・名代天晴酒場 ビジネスマンで8割ほど
・炭火焼肉漢江 男性客多めで、7割ほど
・トルコアズ 若い女性2人組が多く、8割ほど。私服だったので、おそらく近くに住んでいる方かと思います。
・天ぷら中野家 男女2組が多く、8割ほど
・つけ麺ホロトン 男性客が7組ほど
・けむっ亭 男女の2人組が多く、8割ほど
・串カツでんがな ビジネスマン 9割ほど
・バリヤスサカバ ビジネスマンで満席
・えきそば 男性一人客で、6割ほど
・麺屋ばく 男性一人客で、6割ほど
・満天酒場 ビジネスマンで、8割ほど
・曜ひかる 4人一組が多く、9割ほど
・立呑み晩杯屋 ビジネスマンで、満席
・手打そば陸 男性客が多く、6割ほど
東口の商店街側は飲食店が少なく、駅から帰宅する方々がほとんどでした。
西口から東口の線路沿いに居酒屋などの飲食店が多く出店しており、飲み屋が多数あるため集中して客が入っていました。
またギンザ通りが人通りが一番多かった。
3)神田駅
時 間:21:00~22:00
【西側】
人通りは普段の7割程度の印象。
西口商店街の客入りはラーメン店や丼業態は8-10割の客入りを確認。
大衆居酒屋も8割は入っていた。
反面、チェーン系居酒屋の客入りは2割程度となっている。
北口方面については有名店の客入りは平時と変わらず。
基本的に小坪の店舗は客入り良好であるが、大型店は2割程度の客入りとなっている。
【東口方面】
人通り、客入り共に平時の6割程度の印象。
神田平成通りの飲食店の客入りは6-10割で推移。
比較的安価な業態の客入りが良いように見える。
路地裏に入ってみると常連客を持っている店は繁盛しているが、新規オープンしたてのお店などの客入りは2割程度となっていた。
会社オフィシャルの大人数の飲み会需要が無くなっており、友人同士での需要が強いため、小規模店舗ほど繁盛しているように見える。
4)小岩駅
時 間:19:30~20:30
【通行量】
南口方面の商店街通り
バスターミナルもある出口の為、駅からの導線は南口が多数。
雨のせいもあり週末にしては、通りは少なく、アーケードが終わるころには、ほとんど通行量はありませんでした。
北口方面に関しては、歩いている人はいるが、動きをみているとほとんどのかたが、寄り道はせずに帰宅している様子でした。
【飲食店客入り状況】
・博多劇場(南口)/満席率100% 客層:ビジネスマン、地元客
・PIZZA CONA(南口)/満席率80% 客層:ビジネスマン、地元客
・日高屋(南口) /満席率30% 客層:地元客
・もんじゃは別腹(北口) /満席率50% 客層:ビジネスマン
・味源(北口) /満席率50% 客層:ビジネスマン、地元客
客入り状況については、南口は駅から近い店舗は、賑わっていました。駅から少し離れている店舗、通り中の店舗は、集客は少ない様子でした。
ただ、駅から近い場所でも食事がメインの店舗は、ノーゲストの状態でした。
北口も同様に、駅から近くに位置する店舗は集客がありますが、離れてしまうとお客様の利用は無い様子でした。
北口の方が店舗数はありますが、チェーン店をはじめとして極端な集客の差は感じませんでした。
小岩のアーケードは傘が無いと濡れてしまう仕様なので、天気が良い状態であれば賑わいも違ってくると思います。
5)八重洲~日本橋エリア
時 間:19:30~20:30
場 所:八重洲~日本橋エリア
ルート:八重洲通り~永代通り/外堀通り~昭和通り
【出口】
八重洲中央口:雨の影響か、地上からではなく、地下街を通り駅へ向かう率が高い
駅構内は密集で普通に歩けない状態
【八重洲北口通り】
19時の段階で退店している女性グループもあり
通り沿い店舗は0~1割程度
【八重洲仲通り】
八重洲通り寄り
・普段立たない交差点にも呼び込みが立っている
・入店率は0~1割程度
・串かつでんがな:8割
・ 中華 泰興楼:1階満席、2階も6割
【日本橋寄り】
・銀だこハイボール2割(2巡目)満席
・紅とん:1、2巡目共に満席
※向かいの八重洲ビル地下
・6割の飲食店:満席
・下克上酒場:満席
【さくら通り】
東京駅と日本橋への流れが1:1程度、人通りはある
・2階湊屋:8割
【永代通り】
人通り少ない。日本橋駅から降りて、近くのお店に入ってる可能性あり
【中央通り】
人通りほぼ無し。商業施設かすでにお店に入っている可能性あり
【八重洲地下街】
雨の為、地下街に逃げ込んでるかと推測も、グランルーフの飲食店2割未満
・ニュートーキョー:8割
・ラーメンストリート:入店率上がる
・六厘舎:待ち7名
【総評】
天候の影響は不明も、全体的に入店は戻っていないと思われます。路面では、料理単価の安い店舗。
八重洲ビル地下等の比較的新しい店舗に女性客が目立った。
6)有楽町駅~新橋駅(コリドー街周辺)
時 間:19:00~20:30
場 所:有楽町から新橋にかけて(コリドー街周辺)
【結果】
有楽町駅や新橋駅近くの高架下の大衆系のお店に関してはどこも賑わっておりました。
ただ雨で天候が悪かったこともありお店には人が入っていても外の人通りはまばらでした。
コリドー街に関しては全体的にまだコロナ前ほどの活気は戻っていないように感じましたが以前から繁盛していたお店にはお客さんが戻っており入っていました。
まだ営業を再開していない店舗も1割位は見受けられました。
また、裏コリドーに関しては新橋側の入口の【ミライザカ、鳥メロ】は入っていたのですが奥のお店に関しては3、4割の入りでした。
全体的に19時頃よりも20時過ぎの方が入っており少しずつではありますが2回転目であったり遅い時間帯までの集客が見込めるようになってきていると感じました。
★繁盛店
【登運とん】※高架下
業態:もつやき
客層:30~60代の会社帰りの方、男性6割
満席率:満席
【立ち呑みマルギン】※コリドー街1階
業態:立飲み
客層:30~40代、男女半々
満席率:満席
【ビストロjeujeu】※コリドー街1階
業態:ビストロ
客層:30代女性が8,9割
満席率:8割
【HUB】※コリドー街1階
業態:パブ
客層:30~50代、男女半々
満席率:満席
【美登利総本店】※コリドー街1階
業態:寿司
客層:30~50代、男女半々
満席率:満席、待ち5組ほど
★その他(空中階、地下店舗、横丁)
【磯丸水産】※1-2階
業態:居酒屋
客層:40~60代の男性
満席率:1,2割位
【有楽町産直横丁】
客層:30~50代、男女半々位
満席率:6割位
【叙々苑】※コリドー街2階
業態:焼肉
客層:40~60代、男女半々
満席率:3,4割
【俺のフレンチ】※2階
業態:フレンチ
客層:30~40代の女性が割
満席率:満席
※1階の【俺のスパニッシュ】もほぼ満席だが隣の【俺のイタリアン】は5,6割
【新橋ガード下横丁】
客層:30~50代、男女半々位
満席率:8割位
【銀座裏コリドー】
客層:20代~40代、男性6割
満席率:どのお店も3,4割位だが【鳥メロ】【ミライザカ】はほぼ満席
7)三越前駅
時 間:19:00~20:30
場 所:江戸通りより南側~金座通りまで
【結果】
雨と言うこともあり、週末だが店に立ち寄らず駅に直接向かうサラリーマンが多く、どの通りも人通りはない。
コレド室町(商業施設)の客入りも多くて5割程度。テラス席がある店はテラス席は満席だが店内客はまばらの様子。
定食屋、ラーメン等の食メインの店舗は本来21時閉店の店も19時半閉店で時短をしており、コロナ前の客入りより客が戻ってきていないように感じる。
【客入状況】
東京ワイン酒場:2割
pound ya:1割
はし本 懐石:2割
クラフトビアマーケット:3割
パスタボラ:8割
金子半之助:満席
すこぶる(立ち飲み):5割
すろーさん 焼肉:ノーゲスト
みるくばー(立ち飲み):満席
樽小屋:テラス満席 中は5割
でですけ:1割
金子半之助:1割
ほし野(うどん):ノーゲスト
池うえ(居酒屋):4割
万豚記:5割
スタバ:7割
しまね魚酒場:5割
ちゃんぽん由丸:2割
てけてけ:満席
がんも亭:7割
男前ビストロ:4割
バービエン:3割
8)六本木駅
時 間:19:15~21:30
場 所:六本木駅 4番出口b、3番出口、5番出口、6番出口、7番出口
【結果】
六本木交差点を中心に各出口の人通りや飲食店の集客についてはコロナ前と比較しても50%も戻っていません。
特に六本木4丁目(俳優座裏手側からミッドタウン方面)は人通りが疎らで他の出口と比較しても集客も少ない状況です。
逆に3番出口や7番出口方面は人通りは多いですが、飲食店の集客は普段の金曜日の40-60%くらいしかありません。
客層はほぼビジネスマン、OL、私服組仕事帰りの方がほとんどで、年代は30-50代くらいの方が多いです。
いつもの金曜日なら多く目についた外国人の方は10組もいませんでした。
以下、各出口別の客入り状況です
【1】6番出口 六本木4丁目
土風炉1割、ゴーゴーカレー1組、AFURI2組、肉男8割(21代には満席)、hub3組、美豚6割(21代には満席)、タンゴ5組、歩高里ノーゲスト、IPPUDO5組、がぶノーゲスト、ザステーキ2組、鶏繁5割、麺屋武蔵5割、ポンド屋2組、蛸笑2組、だよねノーゲスト、肉寿司ノーゲスト、ハーレムフリーク3組、ダイチ3組、松屋5組、小諸そば1組、GyoPao5割、ノースマン7割、NIKU AZABU8割
【2】5番出口 六本木3丁目
珉珉4組、すしざんまい(半地下)5割、(1階)3組、魚かばいノーゲスト、サカナバル2割、キンガ2組、でん六ノーゲスト
瀬利奈3組、すぱじろうノーゲスト、日高屋2組、マモケバブ(レストラン)2組、辛流1組、CoCo壱2組、とりいちず酒場3組、しょうがの香り1組、百舌亭3組、さつまおごじょ2組、KUFUKU3組、串むら3組、竹虎1組、つるとんたん5組、酔っ手羽2組、hobgoblin2割
【3】3番出口 六本木5丁目、6丁目
磯丸水産9割、HUB1割、KODAMA5組、MEZZO7割、すし八兵衛ノーゲスト、いきなりステーキ3組、ワールドスターカフェ3組、玉金2割、魚浜5割、赤札屋2割、すき家2組、CONA2組、KINTAN6割、アマンド1組、はなまるうどん5組、シアトルズベストコーヒー ノーゲスト
【4】4番出口b~7番出口 六本木7丁目
幸楽苑3割、富士そば3組、大戸屋2割、おつな寿司5組、博多華巻1割、蕎麦六本木2組、日高屋2組、ジンウェイトゥ5組、鳥安2割、串カツ田中満席、シャムロック3割、今井屋本店ノーゲスト、ビストロチック4組、つじ田ノーゲスト、佐吉3組、クルンサイアム4組、孫2組、PST 六本木9割、蒼龍唐玉堂2組、綾小路2組、魚金3割、牛たん一徹2組
9)市ヶ谷駅
時 間:20:00~21:00
場 所:飲食店が集中する外堀通り(北口側)、靖国通り~麹町方面(南口側)の状況を主に調査
結 果:下記
【通行量、通行人属性】
主な通行人属性は、ビジネスマン・OLでしたが、学生も割合多く見られました。天候が悪い関係で人通りは週末にしては少なめでした。北口・南口ともに、大通りから一本入ると人通りが半分以下になり、オフィス街・住宅街と飲食店の商圏が明確に別れている印象でした。
【店舗の客入り状況】
北口は外堀通り沿い、南口側は日本テレビ通り沿い・靖国通り沿いの飲食店の客入りが非常に良く、それ以外ではそもそもの飲食店の母数も少ない中でも1-2割程度の客入り状況が多く見られました。
ただ、大衆系居酒屋は大通り立地でない店舗も空中階店舗でも繁盛店が非常に多く見られました。
企業の飲み会等で利用されている様子で、ビジネスマンの割合がほとんどで、路上にも大人数で居酒屋を探している方もおり、人通りの印象ほど天候の影響を感じさせない活気がありました。
主な繁盛店は以下になります。
・神鶏/居酒屋、満席率:80%、客層:ビジネスマン
・to the herbs/カフェ、満席率:90%、客層:学生、カップル、ビジネスマン
・大東京酒場/居酒屋、満席率:90-100%、客層:ビジネスマン
・銀だこ大衆酒場/居酒屋、満席率:80%、客層:ビジネスマン
・寿司やginzo/居酒屋、満席率:90%、客層:ビジネスマン、若年層
・魚金/居酒屋、満席率:90%、客層:カップル、ビジネスマン
・鶏ジロー/お好み焼き、もんじゃ、満席率/100%、客層:カップル、ビジネスマン
・にんじんや/居酒屋、満席率/90%、客層:ビジネスマン
・新橋やきとん、満席率/90%、客層:ビジネスマン
・芝浦食肉、満席率/90%、客層:ビジネスマン
・串八珍、満席率/90%、客層:ビジネスマン
10)四谷三丁目駅
時 間:19:30~20:30
【新宿通り】
日高屋:3割、喜多方ラーメン:3割、バーガーキング :2割、勝牛:2割、びっくり寿司:6組、人通り:約12人/分
【外苑東通り】
目利きの銀次:3割、塚田農場:3割、なか卯:5組、塩梅:2割、松屋:5組、のんき:8割、人通り:約8人/分
【車力門通り】
道しるべ:5割、のんき:9割、タキギヤ:9割、ととや:4割、りんごの花:8割、人通り:約5人/分
【柳新道通り】
穏(焼肉):7割、宮わき(割烹):7割、鈴なり(割烹):8割、一蕃鶏:7割、まことや:満席、人通り:2〜3人/分
【杉大門通り】
丸信:5割、駒忠:2割、MATES:3割、月肴:3割、人通り:約8人/分
新宿通り、外苑東通りは帰宅導線として利用されておりほぼ単体で歩いている姿が見受けられます。飲食店も1人2人で飲食しているお客が多いです。
舟町、荒木町での飲食している人が多くいますがお店によって入店率が目立ったのが印象的です。
大衆居酒屋、人気の割烹などは満席に近いところもありましたがバー、カフェ、寿司などの業態は入店率が低い印象です。
11)新宿三丁目駅
時 間:21:00~22:00
雨のせいもあり、街の人通りは少ないが、繁盛している店は多く、特に居酒屋業態の店への客入りは多かった。
一方でイタリアンやバル、バーなど洋食業態およびラーメン屋などの食メイン業態は、全体的に客入りが悪く、早じまいしている店も見受けられた。
以下、店ごとの客入り
・もつ煮込み沼田はなれ 、満席 ほとんどがサラリーマン
・沼田本店 、満席。一組待ちもベンチにいる状態で非常に密。
・串カツ田中 、9割→その後一組追加で満席に。 4人以上のグループ客も入っており、コロナへの配慮は感じられない。
・ふじ屋、6割程度。左は入っているが、右はガランとしている
・タイ屋台カオカオカオ、満席。 客層は比較的年齢層高め。
・プロント、休業中
・やきとん三丁目の勇太 、7割程度 ドアは締め切って営業。
・やきとり庄助 、ほぼ満席。 4人組などのグループ客が多く、遠目で見ても盛り上がっている印象。
・銀だこハイボール 、5割程度 ポツンとしており少し寂しい雰囲気。
・ラーメンくろ助 ノーゲス、
・希望軒 20時閉店済み
・桂花 2人のみ
・ホルモン横丁 、雨に濡れそうな席以外は満席
・串カツでんがな 3組のみで寂しい感じ。その後見ても客入りは変わらず。
・龍の巣、二店とも満席。ただし店前の人通りは少なく、普段のような活気は感じられない。
・香港屋台九龍 、8割~の客入りで、人は入っている
・豚とことん 、満席。サラリーマンに人気でぎゅうぎゅう詰め状態
・肉寿司 、8割~比較的若い女性客が多く、カウンター席以外は満席
・う福 、7割弱 人は入っているが、あまり活気はない。
・cona、満席 外の席にも小さいテーブルに四人客が座っており、活気がある。
・アガリコ、ほとんど満席でテラス席も入っている 非常に活気がある。
・日高や、ソロ客よりも3人以上で飲んでいる客が目立つ。
・はやしだ 、9割~満席 客が絶えず9割の客入り。
・渋谷餃子 、食よりも飲みメインの客で満席。
12)初台駅(南口)
時 間:19:30~20:30
<繁盛店舗>
【イナホシズク2号店(炉端焼き)】
約40席/客入り状況→9割程
客層:サラリーマン、友人、ほとんど2~4人客の20~40代の年齢層で比較的若い層でした。
男女比6:4
【イナホシズク1号店(串揚げ)】
約25席/客入り状況→9割程
客層:サラリーマン
30代~の年齢層でした。
男女比7:3
【ビストロガブリ(ビストロ) 】
約40席/客入り状況→9割程
客層:サラリーマン
20代~の比較的若い年齢層でした。
男女比6:4
【磯丸水産(居酒屋) 】
約40席/客入り状況→7割程
客層:サラリーマン
20~30代の団体客5~6人
比較的若い年齢層でした。
男女比6:4
【まとめ】
ほとんどが帰宅してる人通りであったが、南口初台商盛会の駅前店舗は賑わいがありました。
中でもイナホシズク1号店、2号店.ビストロガブリはほぼ満席に近い客入り状況でした。
一方、1人客をターゲットにする店舗(日高屋、初台庵)等は客入り状況は1割程度でした。
団体客が入れる店舗の居酒屋は繁盛している印象でした。
全体的の客層としてはサラリーマンが中心で男性が多いものの男女比率もほとんど変わらず、小規模店舗にはカップル層が入っている店舗が多数見受けられました。
駅前の状況ですが、駅出口で待ち合わせをしている人も。ファミリー層や、ガールズバーの客引き、キャッチ等は見受けられませんでした。
13)調布駅
時 間:19:15~20:15
場 所:百店街、天神通り、調布銀座、駅周辺
【百店街】
スナックなどの飲み屋が多いが、小箱の飲食店もある。場所柄、若い人は少なく年配の人が多い。サラリーマン風でも若い人はいない。大衆的な店しかなく、唯一の満席はホルモンきんたろーのみ。その他の飲食店は2~4人くらいしか入っておらず、ラーメン屋、居酒屋、中華と集客できていない。
【天神通り】
サラリーマンが多く、飲食店がまとまっている。すみれ・博多劇場がそれぞれ5割ほど。ダンダダン、い志井は2~3割程。チェーン店が多く、学生風の若い人もそれなりにいる。
【調布銀座】
飲食店は多くなく、昔ながらの商店街。集客できていたのは、ほぼ満席の串カツ田中だけで、他はタイ料理、ラーメン、居酒屋、焼鳥と入っていない。入口のいきなりステーキは2割程度の入り。
【駅周辺】
他の街と同様、大箱チェーン店が苦戦してる様子。金の蔵が退店し、ミライザカも退店。炉端かばもずっと休業中で、甘太郎も営業再開していない。上層階で営業中の目利きの銀次と山内農場を見たが、どちらも1~2割程と苦戦してる様子。駅周辺の大箱店舗では、唯一四十八漁場がほぼ満席だった。
参考までに、駅ビルトリエ5階の飲食フロアを見てみたが、地元で人気のもりもり寿司だけ10人以上並んでいた。
14)戸越銀座駅
時 間:18:30~20:15
場 所:戸越銀座から西側の中原街道側、東側国道1号を越えて商店街を抜ける三ツ木通りまで
【西側】
商店街の長さは短いが、チェーン店も東より多く出店している。駅からの帰宅者も東より多く、駅前から商店街の一番奥側に位置しているダンダダンはサラリーマンが8名、6名と小規模ながら団体客も来店していた。仕事帰りの買い物客が、でんがなのテイクアウトを利用していたり、雨だが通りは賑わっていた。
戸越銀座の大衆居酒屋、老舗の大滝は地元客でカウンターがすべて埋まり、その他韓国料理スンチャン、戸越酒場も7わりほど集客していた。
【商店街西側】
王将は満席
【東側】
日高屋、喜多方ラーメンも8割ほど埋まり、サラリーマン客と地元客が約半々
【駅前東側】
あさちゃんは7割
国道1号を過ぎるとかなり人通りは減るが、わき道から50メートルほどの、もつ焼きでん は地元客で満席近く賑わっていた。
商店街を300メートルほど進むと、飲食店自体がかなり少なくなり、個人店が中心になるが、どこもノーゲストの店はなく、ホルモンネバーランド、そば屋 翁など5割ほどの客入りが確認できた。地元客がメインですが、チェーン店系居酒屋ではサラリーマンの姿もあり、水曜日視察の十条よりも活気を感じられました。
15)大山駅
時 間:19:00~20:30
場 所:大山の主要導線である、ハッピーロード商店街と遊座商店街
【大山駅南口】
ちょうど帰宅ラッシュということもあり池袋から乗車してきた客が一斉に降りてきており多くの人がおりました。
南口はちょうどハッピーロード商店街に面しており、改札前にはマクドナルドやロッテリアなどのファーストフードとスーパーがあり人混みができており、コロナ前と比べても変わらず賑やかでした。
ハッピーロード商店街周辺の飲食店状況としては、大衆系居酒屋で有名なひなた株式会社が運営する「魚猫」や「ホルモンひなた」、「一献」などがありますが、地元の常連客で賑わっているかと思いきや雨のせいか客足は鈍いようでした。
【遊座商店街】
人通りはハッピーロードほどではないものの多くありました。
飲食店の状況は、線路沿いの「串カツ田中」は3組、商店街から少しはいった通りにある「晩杯屋」と「かぶら屋」、商店街沿いの「千代鶴」は約6~7割程度の常連客らしき集客ができており、ハッピーロードと比べると集客はできていました。
また線路沿いには5月末にOPENしたばかりのジンギスカン「くらむ」という店が串カツ田中の斜め向かいにできており、約7割ほどの集客をしており繁盛しておりました。
またその他にも一年前にはなかった飲食店が数件できており、商店街の趣も変わっておりました。
また以前繁盛していた「べこたん」がコロナで休業自粛中となっておりましたが、その他の大半の飲食店は営業を再開しております。
16)所沢駅
時 間:19:00~20:00
場 所:所沢駅(東口、西口)
帰宅時間帯ということもあり、駅改札(1箇所)は人で溢れかえっていたが、東口はEmio館内の飲食店での人入りが確認出来たのみ。※そもそも東口は飲食店がほとんどないため。
西口は主導線であるプロぺ通りがサラリーマン、OL、若年層と幅広い客層で通行量が多く、客引きも複数見受けられた。
カラオケやゲームセンターも全て営業していた。
※特に、先日エリアPを行った同じ沿線の秋津駅・新秋津駅などに比べて、若年層が非常に多かった。
駅近辺はチェーン系飲食店が9割を占め、プロぺ通りから一本外れた路地などをみても個人店が少ない。
総括として、帰宅している人の流れは非常に多いが、その通行量に対して飲食している人が非常に少ない印象。
集客状況は以下の通りです。
◾️さかなや道場(地下1階)/3割
◾️CONA/3割
◾️磯丸水産/2割
◾️鳥良商店/3割
◾️所沢酒楽庵(2階) /4割
◾️王将/8割 ※地域一番店
◾️串カツ田中/5割
◾️ダンダダン酒場/2割
◾️すみれ/2割
◾️ハイカロリー学園/6割
17)新百合ヶ丘駅
時 間:19:15~20:15
【北口】
・人通り
帰宅する人はそこそこの数見られましたが、まだ普段ほど人はいません。
・飲食店
「ちょい呑みから」と「お食事処一番」は4割ほどの客入りが見られましたが、その二つが唯一まとまって客が入っている店舗でした。
その他の店舗は1人か2人、もしくは客の姿がない店舗ばかりでした。
【南口】
・人通り
こちらも北口同様、帰宅する人はいますが、普段ほどの数は見られません。
・飲食店
各店の客入りは以下の通りです。
【九州魂】5割、すべてサラリーマン
【BONDIS】8割、サラリーマンと若者
【大雪軒】8割、サラリーマン、ファミリー、若者
以上の3店舗がまとまって客が入っていました。全体的に見て、まだ人は完全に戻っているわけではありません。「マクドナルド」と「ケンタッキー」のテイクアウトは行列ができていたので、店に立ち寄らずにテイクアウトして自宅で食事をする人が多いと思われます。
18)市川駅
時 間:18:45~20:00
【北口】
駅を出てすぐのバスロータリーはいつも通り帰宅するサラリーマンや住民で長蛇の列ができており天候に係わらず人の出は以前と変わらない。アイアイロードも変わらない人通り。
客入りとしては、ロータリーから抜ける所「ひもの屋」(添付1)は2割程。2階の「安安」(添付2)も同じく2割程。
千葉街道沿いの「いきなりステーキ」(添付3)は元々客入りはよくなく、本日は0だった。
アイアイロード内でいつも満席の「CONA」(添付4)は本日も9割は埋まっていた。
最近できた「蒙古タンメン中本」(添付5)もいつも通りカウンター全て埋まっている。
【南口】
あまり飲食店も多くなく、普段からこの時間帯は帰宅導線としてゆうゆうロードのみ人が行き交っているが、本日も以前とは変わらない印象。客入りとしては、人気店の「あけどや」(添付6)は本日も5人ほど外で待ちがいる状態。居酒屋「頂」は以前と変わらず4-5割程。南はチェーン店がほぼ無く、個人店が多いが店内の客入りは全体的に6割程は埋まっている状態。
19)センター南駅
時 間:21:30~22:30
【状況】
もともと住居中心のベッドタウンであるため、電車から降車する人数は一定数います。
メインの1番出口に向かって人が流れていきますが、そこからは散り散りになり、ほぼ人がいない状態となります。
駅回りには幾つかビルがありますが、東急SCは未だレストランは20時まで、他ビルも店によっては20時、21時までの店が多くあります。あけている店舗はどこもノーゲス~2割程度、サラリーマンは少なく地元の方が中心となっています。
【aune港北内】
土間土間2割、しんぱち食堂1組、わん1割、鳥貴族2割、魚民1割、はなの舞1割、しゃも農場1割
【southwood内】
gabriel1組、フレッシュネスバーガー1組、一品香ノーゲス、金沢まいもん寿司ノーゲス、他閉店済
【その他】
CoCo壱3割、やまと2割、いち1組、日高屋5組、マクドナルド2組、テイクアウト3組、salvatore1割
20)平塚駅
時 間:19:30~20:30
【北口】
紅谷パールロード商店街
平塚駅前の中心的商店街。サラリーマンや学生など通行人の属性は様々であり、チェーン店が多く出店している。雨天の影響もあってか人通りはまばらであった。
駅からの距離が店舗の集客に顕著に出ており、路面店・空中階に限らず、駅に近い立地ほど集客出来ている店舗が多かった。
やきとり工房→満席、串カツ田中→8割、鳥貴族(空中階)8割、ぎんぶた7割、やきとり工房満席、庄や(空中階)→、日高や→5割、鳥良商店2割
【北口東側エリア】
パールロードほどではないが、駅のロータリー近くは飲食店が軒を連ねている。店舗によって客入りの差が大きく、若者を集客出来ている店舗が賑わっている。
SOLE→満席、ぶらぶら→8割ら、や台やずし→2組、壱角家→2組
【南口】
北口に比べて飲食店が少なく、通行人も少ない。ほとんどの店舗がノーゲスか数組のみの集客にとどまっており、閉店している店舗も有り。や台やずしのみが6割ほどの客入りであった。
← 第五回:エリアパトロール(6/17)
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
内見を希望・実施されるお客様へ(新型コロナウィルス感染症対策)
2023.03.13
-
第十五回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.30
-
第十四回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.28
-
第十三回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.18
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
住居 現状渡し VR
常磐線北千住・徒歩4分
1階-2階 16.79坪 / 55.51㎡
賃料: 400,000円(税抜)
-
居抜き VR
京浜東北・根岸線蒲田・徒歩4分
1階-2階 8.18坪 / 27.04㎡
賃料: 198,000円(税抜)
-
鉄板焼き 居抜き VR
山手線恵比寿・徒歩3分
3階 19.18坪 / 63.39㎡
賃料: 450,000円(税抜)