LINE友達追加キャンペーン!友達追加とアンケート回答でamazonギフトカード1000円分が抽選で50名様に当たる! 期間:9月9日(月)~10月7日(月)まで

活動・飲食ニュース

「鷺ノ宮」鎮座950年を超える神社と風情ある商店街が魅力

2021.11.15

鷺ノ宮は、新宿方面へのアクセスに優れる閑静な住宅街です。駅周辺には商店街があり人通りがありますが、路地に入ると一戸建てを中心にアパートやマンションといった住居が多くなります。(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 鷺ノ宮
駅所在地 東京都中野区鷺宮3丁目

路線 / 利用状況

西武新宿線 24,631人
乗降者数:計 24,631人
※1日平均の乗降客数:西武鉄道(2020年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

北口 鷺宮商明会にアクセスしやすい出口。近くにスーパーもあるため地元住民の多くの方が利用します。
南口 北口に比べると人通りは少ないですが、「鷺宮八幡神社」の最寄り出口にもなっており、のんびりとした雰囲気があります。

街の立地特性

住宅街 / 商店街

街の特徴

  • 地名の由来となった神社は、1064年に八幡神を祀って設立されました。当時、境内には鷺が多く生息していたことから、付近の里人に「鷺宮大明神」と呼ばれるようになり、地名の起因と言われています。後に、神社は現在の「鷺宮八幡神社」と呼称されるようになりました。
  • 「鷺宮八幡神社」は中野区内にある神社で唯一、江戸幕府から朱印(年貢等を免除されていることの証書)を与えられています。2014年には鎮座950年を迎えた崇拝厚き古社ですが、夏祭りや初詣、七五三や節句など、折に触れて地域の方が訪れており、親しみやすく近隣住民に愛される神社となっています。
  • 鷺ノ宮駅は西武新宿線急行が停車します。西武新宿駅までは急行で約11分、隣駅の高田馬場までは約7分程度で行き来でき、高田馬場でJR山手線・東京メトロ東西線へ乗り換えが可能となっています。
  • また、鷺宮を縦断する「中杉通り」は杉並区~中野区~練馬区を通っており、バスでの移動を非常に便利なものにしています。バスを利用すれば、西武池袋線の中村橋駅、JR中央線 の阿佐ケ谷駅・荻窪駅、その他にも東京メトロ丸ノ内線の南阿佐ケ谷駅、西武有楽町線・都営大江戸線の練馬駅など広範囲に移動が可能なため、通勤通学にも非常に便利な立地であると言えます。
  • 駅の北側には「鷺宮商明会」という商店街が通っています。昭和初期の西武線一部開通に伴い形成されましたが、当時は砂利道がほとんどで荷馬車が歩いているような通りだったようです。戦後、周辺にあった「商工会」と「明工会」の二つの商店街が合併し、現在の「鷺宮商明会」となりました。現在、組合員の店舗は約160件にもなっています。
  • 鷺宮商明会は「中杉通り」を中心に広がっており、大手チェーンの飲食店が多数出店しています。他には、花屋・文房具店・八百屋・豆腐屋・米屋などの食物販店や、サービス店といった地元住民の方たちの生活を支える店舗が出店しています。一本入った路地にも、昭和を感じさせるようなカレー店・定食屋・ラーメン屋や喫茶店などがあり、テレビ番組で放送されるほど人気のある老舗とんかつ店も出店しています。
  • 駅南側は住宅街がメインとなっており、飲食店が少なくなりますが、鷺宮のシンボルとも言える「鷺宮八幡神社」があります。また、子供連れで遊べるような公園や、幅広い年齢層の方の健康づくりをサポートする「鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ」があり、地元住民の方々の多くが利用しています。
  • 鷺ノ宮駅徒歩500M圏内の飲食店数は144件で、そのうち居酒屋29件、カフェ13件、ラーメン10件となっています。食べログのランキング上位には、ラーメン店などの一人使い出来る飲食店から、居酒屋・蕎麦屋・中華料理店などファミリーでも利用できる飲食店がランクインしています(食べログ調べ)。
  • 鷺ノ宮駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 12,355円(2021年11月現在 / 当社独自データより算出)

祭り・イベント

鷺宮八幡神社祭礼 / 鷺宮盆踊り大会

主要導線名

鷺宮商明会

街のメインストリートです。駅近くにはチェーン店が多いですが、離れるにつれ風情ある個人飲食店が多くなります。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する