活動・飲食ニュース
「川崎」グルメ・ショッピングスポットが充実!大型商業施設も多数の繁華街
2021.04.20
ラゾーナ川崎プラザをはじめとした大型商業施設や複数の商店街が集まる「川崎駅」。駅を中心に様々な店舗や施設があるため、グルメはもちろん、映画・ショッピング・コンサートなど、日常の買い物から観光まで楽しむことができます。平日・休日問わず人通りがあり、幅広い属性や年齢層の方の集客が見込める繁華街です。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 川崎 |
---|---|
駅所在地 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町 |
路線 / 利用状況
JR線(京浜東北線等) | 215,234人 |
---|---|
京急線(京急川崎駅) | 132,524人 |
乗降者数:計 | 347,758人 |
※1日平均の乗降客数:京急線(2019年度 鉄道会社HPより)
各出口の特徴
中央西口・北口西 | JR線の出口。目の前にはロータリーがあり、ラゾーナ川崎やミューザ川崎へのアクセスに便利です。 |
---|---|
中央東口・北口東 | JR線の出口。川崎ZERO GATEやLA CITTADELLAへのアクセスに便利な出口。仲見世通りをはじめとした繁華街が続いており、駅西側に比べると商圏が広いです。 |
中央口・西口 | 京急川崎駅の出口。中央口はJR線川崎駅に近いため乗り換えに便利です。西口は大師道や多摩川方向寄りに設置されています。 |
街の立地特性
繁華街 / 歓楽街
街の特徴
川崎駅の西側には、駅直結の大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」があります。スペインの建築家によってデザインされた「ルーファ」と呼ばれる円形の大屋根や、直径約60Mの広場が特徴的です。入居可能な店舗数は約300にものぼり、非常に大規模な施設であることが分かります。
- 駅西側には他にも、東芝未来科学館やミューザ川崎、オフィスビルが多数あり、都会的な街並みが広がっています。
駅東側にも商業施設が複数ありますが、中でも特に特徴的な施設は、徒歩5分のところにある「LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)」です。イタリアのヒルタウン(丘の上の街)をモチーフにデザインされた複合商業施設で、ゆるやかなスロープが施設全体を巡っているユニークなデザインとなっています。外国様式の建物や地面の舗装、店前に飾られている小物など、細部にまでこだわっており異国情緒であふれたオシャレな街並みが広がっています。
- 首都圏最大規模となる12スクリーン約3,208席を誇るシネマ・コンプレックス”チネチッタ”と大型ライブホール”クラブチッタ”を中心に、個性溢れる飲食・物販・サービスなどのテナントが集積しています。
多数の商業施設が集まっているのが川崎駅周辺の特徴の一つですが、加えて繁華街や歓楽街としての特徴も持ち併せます。
- 駅東口のさくら通りから第一京浜までのエリアに広がる「川崎駅前仲見世通り商店街」「銀柳街」「川崎銀座街」などには、居酒屋やバルなどのお酒の楽しめる店舗や大手チェーン店が数多く出店しています。地域住民のみならず、近隣企業に勤めるビジネスパーソンなども行き交っており、賑わいがあります。
- 更に現在、オフィス棟、商業棟、ホテルの3棟からなる再開発事業「KAWASAKI DELTA」が進行中で、商業棟は2021年5月13日(木)より順次開業予定となっています。 「KAWASAKI DELTA」という名称は、川崎が多摩川の河口、三角州(デルタ)にできた都市であることにちなんでおり、また敷地が三角形で、多様なヒト・モノ・コトが出会い、掛け合わさり、新たな価値・未来が生まれる場所になってほしいという想いを込めて付けられているとのことです。 新たな商業施設の開業により、更なる街の発展に期待が高まります。
- 川崎駅500M圏内の飲食店数は1020件、そのうち居酒屋310件、カフェ97件、中華77件となっています。(※食べログ調べ/2021年4月現在)
- 川崎駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約17,146円(2021年4月時点 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
ラゾーナ川崎プラザ / 東芝未来科学館 / ミューザ川崎 / アトレ 川崎 / 川崎ZERO GATE / 川崎DICE / 川崎ルフロン / LA CITTADELLA / 川崎アゼリア
企業・オフィス
東芝デジタルソリューションズ / デル / J&T環境 / イグアス
大学・専門学校
外語ビジネス専門学校 / 米山ファッション・ビジネス専門学校
主要導線名
川崎駅前仲見世通商店街
「食」で地域の活性化を担う、飲食に特化したユニークな商店街です。幅員の狭い通り沿いには居酒屋やエスニック料理、バルなどがひしめき合うように出店しています。全体的にお酒の楽しめる店舗が多いようです。整備された街並みが特徴の駅西側とはまた違ったディープな雰囲気を楽しむことができます。
川崎駅前大通り(37番街)
新川通りの片側だけに伸びる、アーケードが架けれられている商店街。川崎駅の地下街「アゼリア」37番出口に近いです。ドラッグストア・飲食店・美容室・サービス店舗などが並びます。
銀柳街
新川通りと市役所通りを結ぶ商店街。1994年には国内最大級のステンドグラスをあしらったアーチが設置されました。約250Mの街路の両側にはバラエティに富んだ約50もの店舗を擁しています。また、アーチは開閉が可能で採光や換気に優れています。
川崎銀座街
市役所通りに抜けるメインロードと市役所通りに沿うL宇型の商店街。約30の店舗が並び、終日歩行者天国を実施しています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
-
港区 ・芝エリア|日本のランドマーク・東京タワーがそびえるビジネスの中心地!
2025.03.25
-
豊島区|池袋を中心に発展!乙女ロードからおばあちゃんの原宿まで、多様性を楽しむエリア
2025.01.28
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
ラーメン 居抜き VR
山手線神田・徒歩2分
1階 10坪 / 33.06㎡
賃料: 450,000円(税抜)
-
NEW
サロン 現状渡し
山手線秋葉原・徒歩3分
6階 18.04坪 / 59.65㎡
賃料: 550,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 スケルトン VR
丸ノ内線新宿御苑前・徒歩4分
1階 32.62坪 / 107.82㎡
賃料: 700,000円(税抜)