活動・飲食ニュース
【下北沢】線路跡を利用した開発エリアで個人店街「reload」が6月に開業!
2021.05.18
下北沢の店文化を守りながらも新たな文化を創出する
店主の顔が見える“個店街”「reload」が2021年6月16日にオープン
セレクトショップやこだわり食材のカフェなど、店主の顔が見える個性豊かなテナントを迎え、近隣の方や来街者など多くの人と地域、カルチャーを繋ぐ新たな施設が誕生します。全24棟からなる分棟式の建築により、個店が立ち並ぶ路地を巡って楽しめるような構造としています。
(公式サイト)
ENTRANCEHALL
6月16日(水)店主の顔が見える“個店街”「reload」をオープン。
6月16日(水)、開発エリア11「洗練された個店が集まる次世代型の商業ゾーン」に、店主の顔が見える“個店街”「reload」をオープンします。
全24区画には、下北沢のこれまでの文化を大切にし、これからの街の賑わいを創っていくビジョンに共鳴した個性的なテナントを迎えます。価格訴求が先行するチェーン店の商業店舗群とは一線を画した、感性を刺激する洗練された「いいもの」を多彩に揃え、店主と地域、近隣の方や来街者との有機的なコミュニケーションを生み出す独自の空間創りを目指します。
施設配置では、従来のビル型商業施設と異なり、大小さまざまな建物が軒を連ねる低層分棟形式の建築により、個店が立ち並ぶような構造としています。また、各店舗を繋ぐ屋外通路には、テラス席やベンチを設置し、豊富に施された緑のもと心地のいい気分を味わいながら、まるで街中の路地を散策しているような楽しさを感じていただけます。
さらに、施設エントランス部分と一部区画にイベントスペースを用意し、期間限定店舗の出店やアート展示、イベントなど、訪れる度に変化する姿をお楽しみいただける工夫も施しています。
屋外通路(イメージ)
6月16日時点では、創業100年を超えるアイウェアブランド「MASUNAGA1905」、著名スタイリストが手がけるカレーとアパレルの複合店「SANZOUTOKYO」、写真にフォーカスしたアートギャラリー「GREATBOOKS」など、全24区画中10区画が開業します。そのほかの区画は、順次、開業してまいります。
当社は、「reload」が地域や住民、来街者の繋がりを生み出せる新たな交流拠点として位置付け、下北線路街の新たなシンボルとなることを目指しています。「reload」という名前には、下北沢の地域に根付いた人、店、文化を大切に守りながらも、新たな文化を創る個性溢れるテナントの誘致や、都度表情を変えていくイベントスペースを掛け合わせることで、完成することなく変わり続ける場として新たな歴史を創っていくという意味を込めています。
「reload」の概要は以下のとおりです。
「reload」概要
所在地:東京都世田谷区北沢3-19-20
規模・構造:鉄骨造2階建
延床面積:約1,889.81平米
建物用途:飲食、物販、サービス、POPUPスペース等
区画:24区画(6月16日時点、10区画オープン)
■施設・フロア概要
2F
1F
←下北沢駅方面 / 東北沢駅方面→
店舗詳細
1-1OGAWACOFFEELABORATORY(コーヒービーンズストア・コーヒースタンド)
※2021年7月1日オープン予定
【営業時間/定休日】8時-20時/なし
【紹介文】京都のコーヒーロースター「小川珈琲」。同社の旗艦店「OGAWACOFFEE LABORATORY」が手がける体験型コーヒービーンズストア。購入したコーヒー豆は、お客様ご自身での抽出や、アプリでのリザーブ、さらに焙煎体験や小川珈琲バリスタがおすすめするコーヒー器具の使用体験も可能です。
1-7SANZOUTOKYO(カレー・ギャラリー)
【営業時間/定休日】11時30分-21時/月曜日
【紹介文】熱狂的な人気を誇るカレーの店ボンベイのカリスマシェフ、コウイチ・イソノがSANZOUTOKYOのためにつくるスペシャルカレーと、さまざまなルーツを持つメンバーがキュレーションしたアイテムをギャラリーで展示。カレーレストランとギャラリーがミックスした今までにないコンセプトショップ(販売はオンラインのみ)。
1-11 しもきた茶苑大山 (お茶・かき氷)※2021 年 9 月オープン予定
【営業時間 / 定休日】 9 時-19 時 / 水曜日
【紹介文】 「日本一の茶師兄弟」とテレビや雑誌でも取り上げられる、茶師十段の 大山兄弟が営む日本茶専門店。数量限定で販売される「自家焙煎ほうじ 茶」などのお茶製品はもちろん、上質な抹茶エスプーマをかけた「茶師 十段のかき氷」は、整理券なしでは口にできないほどの人気を誇ります。
2-7FLUXCAFE(ウェルネスカフェ)
【営業時間/定休日】10時-20時/金曜日
【紹介文】10種類以上の当店オリジナルプロテインドリンクとプロテインフードなど、下北沢店でしか味わえないスペシャルメニューが楽しめるウェルネスカフェ。都会にいながら光と緑に満ちた空間で、カラダづくりと美味しさを追求した食事を提供し、自然に健康的になるライフスタイルへと導きます。
2-9立てば天国(立ち呑み居酒屋)
【営業時間/定休日】平日17-24時土曜13-24時日曜13-23時/年末年始
【紹介文】「酒呑みの天国」「呑んべえの気持ちが分かる店」をコンセプトに、美味しいものをちょっとずつ、酒呑みの夢を叶える小皿料理、気取り過ぎないを大切に、しっかりと呑める国産の美味しいお酒をご用意。呑んべえ料理と共に、新しい立ち呑み体験をお楽しみ下さい。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
JR東海道線新駅開設に伴う藤沢市・鎌倉市再開発計画について提案書提出
2025.04.25
-
さいたま市大宮駅西口の新しいランドマーク。27年春竣工予定
2025.04.24
-
京王多摩川駅前開発2025年5月着工。6月には高架下イベント開催予定
2025.04.23
-
東京都が中小企業のカスハラ対策へ40万円の奨励金!飲食店も対象。
2025.04.22
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
ラーメン 居抜き VR
山手線神田・徒歩2分
1階 10坪 / 33.06㎡
賃料: 450,000円(税抜)
-
NEW
サロン 現状渡し
山手線秋葉原・徒歩3分
6階 18.04坪 / 59.65㎡
賃料: 550,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 スケルトン VR
丸ノ内線新宿御苑前・徒歩4分
1階 32.62坪 / 107.82㎡
賃料: 700,000円(税抜)