活動・飲食ニュース
「大和」整備された駅前と、昭和の空気を色濃く残す商店街の多い街
2024.01.31
神奈川県のほぼ中央に位置している大和駅は、小田急江ノ島線と相鉄本線の2路線が乗り入れており、横浜・新宿・渋谷の各駅へ電車1本でアクセスが可能です。駅前には小田急マルシェを始めとしたスーパーやドラッグストアもあるため、生活必需品は全て駅前で揃えることができます。神奈川県内でも有数の繁華街として知られる大和駅には、スーパーや商業ビルの他に10を超える商店街が並んでおり、居酒屋を始めとした飲食店が多く点在するため週末の夜は仕事帰りのサラリーマンで賑わいます。一方で東京や横浜にもアクセスしやすい立地の良さから各方面に通勤する人たちのベッドタウンとしても人気があります。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 大和駅 |
---|---|
駅所在地 | 神奈川県大和市大和南1−1−1 |
路線 / 利用状況
小田急江ノ島線 | 107,131人 |
---|---|
相鉄線 | 102,714人 |
乗降者数:計 | 209,845人 |
各出口の特徴
小田急口(南口) | 小田急線利用の際に出やすい改札口で、向かいには小田急マルシェがあり、東方向には銀座通りなどの飲食店が立ち並ぶ通りにアクセスしやすい出口です。 |
---|---|
相鉄口(北口) | 相鉄線利用の際に出やすい改札口で、向かいには小田急OXがあります。西方向には大和なでしこ広場があり、東方向には昭和通り商店会が見えます。 |
街の立地特性
住宅街 / 商店街 / 繁華街
街の特徴
- 2路線が十字に交差する大和駅は、1993年に相鉄線が地上から地下に潜る工事が行われたことで、4分割されてしまっていた街の回遊性問題が解決され、その跡地が遊歩道のように整備されました。周辺には昭和の面影を強く残す商店街もあれば、賑やかでイマドキな商店街もあり、ファミレスや居酒屋チェーンなどの飲食店やビジネスホテル等もあります。また、間々には比較的新しいマンションが建ち、その周縁には戸建て住宅がひしめく住宅地としての一面もあります。
- 駅から東側に位置する銀座通りは大和駅前市街地の中では特に古くから存在する通りで、居酒屋やバーを中心とした飲食店が密集するほか、ネットカフェ、質屋、カラオケなどが集まる繁華街です。また、駅前の一角にある「南店街」は、昭和の空気を色濃く残すディープな商店街として街になじんでおり、中にはノスタルジックな雰囲気ある老舗の喫茶店が創業50年を超えた今もなお営業しています。
- 大和駅では毎年約20万人が来場する街の一大イベントとも言うべき「神奈川大和阿波踊り」が年に一度開催されます。そのルーツは1977年、駅の北側にある新橋通りの商店会が、商店街の振興を目的として行われたのが始まりとされています。毎年7月末に行われ、各地域の阿波踊り連というチームの踊りで街全体が大きく賑わいます。本場徳島をはじめ阿波踊りが行われている地域は数多く存在しますが、関東を代表する高円寺、南越谷と並んで大和も関東三大阿波踊りのひとつにも数えられています。
- 大和駅徒歩500M圏内の飲食店数は306件で、そのうち居酒屋127件、バー32件、カフェ23件で駅周辺の大手飲食チェーン店から、老舗個人店までのお店が立ち並ぶエリアです(2024年1月現在 / 食べログ調べ)。
- 大和駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約10,954円(2024年1月現在 / 当社独自データより算出)
大型施設・商業ビル
小田急マルシェ大和 / シリウス / 大和駅ビルプロス / 相鉄大和南ビル
祭り・イベント
神奈川大和阿波おどり/ 大和市民まつり / あすろーど大和まつり / やまとプロムナード古民具骨董市
主要導線名
大和銀座商店街
駅の東方面に位置する商店街で、居酒屋チェーン店の他に、ディープな雰囲気漂うスナックや焼き鳥店などがあります。
新橋通り商店会
駅の北東側を東西に走る通りで、大和市の中でも大規模イベントとして知られる「神奈川大和阿波おどり」をはじめた商店街です。
すずらん通り(すずらん通り商店会)
駅北口から江ノ島線沿いと藤沢街道の間に垂直に伸びる通りで、「すずらん通り商店会」には串焼や創作料理、寿司などの飲食店が点在しています。
みずき通り商店会
大和駅南口から南東に伸びる商店街です。駅近くには飲食店やカラオケなどお店が多くあり、春には白い花をつけたハナミズキの並木が通りに沿って並びます。
大和駅前中央通り
東口の駅前広場を起点としてベテルギウス前交差点までの約500mの通りです。かつては駅前商店街があった為、その名残を感じさせる景観が垣間見えます。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
港区 ・芝エリア|日本のランドマーク・東京タワーがそびえるビジネスの中心地!
2025.03.25
-
豊島区|池袋を中心に発展!乙女ロードからおばあちゃんの原宿まで、多様性を楽しむエリア
2025.01.28
-
「十条」(北区)いくつもの商店街が伸び賑わう街、西口には再開発により新たなシンボル誕生!
2024.12.19
-
「柏」(柏市)県内最大級の商店街や大型商業施設でグルメ・ショッピングが楽しめる!東口・西口ともに再開発が進行中!
2024.12.18
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
山手線田町・徒歩7分
1階-2階 19.6坪 / 64.8㎡
賃料: 580,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し VR
丸ノ内線新大塚・徒歩1分
1階 11.82坪 / 39.07㎡
賃料: 220,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
東急大井町線尾山台・徒歩1分
地下1階 9坪 / 29.75㎡
賃料: 280,000円(税抜)