活動・飲食ニュース
「江戸川橋」国内のフランスパン発祥の地!地蔵通り商店街からも近い住宅街
2021.12.03
江戸川橋は、国内でのフランスパンの発祥の地として知られています。また、出版社や印刷関連の会社・工場も多く、駅徒歩圏内には「印刷博物館」という博物館もあります。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 江戸川橋 |
---|---|
駅所在地 | 東京都文京区関口1丁目 |
路線 / 利用状況
東京メトロ有楽町線 | 40,180人 |
---|---|
乗降者数:計 | 40,180人 |
各出口の特徴
1a、1b、2 | 目白通り・新目白通り・江戸川橋通りの交差点に出る出口。南西方向に進むと早稲田大学があります。 |
---|---|
3、4 | 目白通り沿いに出る出口。南下すると地蔵通り商店街があります。 |
街の立地特性
住宅街 / 商店街
街の特徴
江戸川橋は文京区・新宿区との境目に広がる街です。池袋駅までは約6分で行き来でき、徒歩圏内には神楽坂駅もあります。
- 江戸川橋とは駅付近の神田川に架橋されている目白通りの橋梁で、1971年3月まで運行していた路面電車(都電)の停留所の名称にもなっていました。現在の江戸川橋駅の名は停留所の名前をそのまま踏襲したと言われています。
駅北側は神田川が流れています。川を越えると、戸建てを中心にアパートやマンションが建ち並ぶ静な住宅街が広がっています。神田川沿いは桜並木となっており、春には江戸川公園でお花見を楽しむ方が見受けられます。
駅南側は「地蔵通り商店街」という明治初期から続く歴史のある商店街が広がります。飲食店の他、肉屋・魚屋・八百屋・和菓子屋などの生活に身近な店舗が通り沿いに約70店舗入っています。また、「地蔵の横町便」というお買い物宅配サービスがあり、子育て世代や高齢者を始めとした近隣住民が、安全に楽しく買い物ができるように配慮がされています。また毎月第4日曜日に開催される「マルシェ青空市」など、商店街では季節ごとに祭りやイベントが開催されています。
江戸川橋駅500M圏内の飲食店の数は約204件で、そのうち居酒屋49件、カフェ34件、イタリアン16件、ラーメン15件となっています。
- 食べログランキングでは、過去に「食べログ百名店」に選出されている店舗が上位にランクインしています。また、江戸川橋にはフランスパン発祥の店として知られる有名なパン屋があります。
- 江戸川橋駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約13,164円(2021年11月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
江戸川公園 / 本法寺
企業・オフィス
ビジコム / トーハン / 凸版印刷
大学・専門学校
国際仏教大学院大学
祭り・イベント
マルシェ青空市 / 江戸川公園花祭り / 今宮神社例大祭
主要導線名
地蔵通り商店街
明治初期から利用されてきた歴史ある商店街。約70店舗の店舗が軒を連ねています。観光スポットにもなっており、人通りも多いです。
新目白通り
マンションが多く建ち並びます。出版社や印刷関連の会社・工場が多い傾向にあります。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
港区 ・芝エリア|日本のランドマーク・東京タワーがそびえるビジネスの中心地!
2025.03.25
-
豊島区|池袋を中心に発展!乙女ロードからおばあちゃんの原宿まで、多様性を楽しむエリア
2025.01.28
-
「十条」(北区)いくつもの商店街が伸び賑わう街、西口には再開発により新たなシンボル誕生!
2024.12.19
-
「柏」(柏市)県内最大級の商店街や大型商業施設でグルメ・ショッピングが楽しめる!東口・西口ともに再開発が進行中!
2024.12.18
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
山手線田町・徒歩7分
1階-2階 19.6坪 / 64.8㎡
賃料: 580,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し VR
丸ノ内線新大塚・徒歩1分
1階 11.82坪 / 39.07㎡
賃料: 220,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
東急大井町線尾山台・徒歩1分
地下1階 9坪 / 29.75㎡
賃料: 280,000円(税抜)