活動・飲食ニュース

「都立家政」買い物や外食がコンパクトに叶う!下町らしさ残る住宅街

2024.05.29

都立家政駅南口外観

都立家政は、南北に約600M伸びる商店街を中心に住宅街が広がる落ち着きのある街です。単身者からファミリーまで幅広い層が暮らしており、駅前にはチェーン店や居酒屋などが出店しています。※2024.5.29更新(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 都立家政
駅所在地 東京都中野区鷺宮1丁目

路線 / 利用状況

西武鉄道新宿線 16,356人
乗降者数:計 16,356人
※1日平均の乗降客数:西武鉄道(2022年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

北口 駅前にはチェーン店、個人店が入り混じっています。居酒屋・ラーメン・中華などの飲食店から、薬局・スーパーといった物販店などがあります。
南口 昔ながらの魚屋・精肉店・和菓子屋・洋服店などがあります。テイクアウトの店舗もあります。地域に根差した店舗が多いです。

街の立地特性

商店街 / 住宅街

街の特徴

  • 都立家政商店街北側の日中の様子と周辺の人々駅名は、東京都立鷺宮高等学校(旧・東京府立中野高等家政女学校)に由来します。開校当時は交通の便が悪かったため、学校長や学生の保護者らが西武鉄道に新駅開設を陳情、1937年に「府中家政駅」として開業したことが始まりです。
  • 駅出口目の前には「都立家政商店街」が伸びています。駅を中心に南北に約600Mほど続いており、約93店舗が軒を連ねます。1階が店舗で2階以上の上階はアパートや住居となっている建物が多く、スーパー・薬局・居酒屋・ラーメン屋・中華などの飲食店が出店しています。
  • 都立家政商店街南側の日中の様子と周辺の人々特に、駅南側には昔ながらのレトロな店舗が多く見られます。飲食店では、居酒屋・バー・テイクアウト業態の店舗が見受けられます。商店街を中心に店舗が立ち並びますが、駅から離れると戸建てメインの閑静な住宅街が広がります。
  • 都立家政商店街北側の商店街の日中の様子商店街には「あしたのジョー」の作者・ちばてつやさんが描いたマスコット、「かせいチャン」が至る所に見られます。かせいチャンが七福神に扮した銅像もあり、さまざまなイベントに合わせ衣装を身に着けるなど、地域に愛されるキャラクターとなっています。
  • 毎年夏には「かせい阿波おどり」が開かれます。地元の商店街連盟だけでなく、高円寺や中目黒など計10連が参加している大規模なイベントです。手の届きそうな至近距離で阿波踊りを肌で感じることができます。
  • 都立家政南側からの駅北側の様子都立家政駅500M圏内の飲食店の数は、都立家政商店街を中心に約84件で、そのうち居酒屋14件、カフェ7件、洋食3件となっています。(食べログ調べ)
  • 都立家政駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 13,127円(2024年5月現在 / 当社独自データより算出)

祭り・イベント

かせい阿波踊り

主要導線名

都立家政商店街南側の日中の様子と周辺の人々

都立家政商店街

南北に約600M伸びる商店街です。街路樹や街灯が整備されており、道沿いには店舗が立ち並びます。

新青梅街道

駅北側を走る道路。中低層のマンションが立ち並んでいます。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する