活動・飲食ニュース

「新富町」銀座・築地場外市場から近いオフィス街。築地市場の再開発による発展にも期待大!

2021.10.15

「新富町」は、有名ブランドショップや商業施設が建ち並ぶ銀座や築地場外市場と近いため、大通りから一本入った路地にまで飲食店が広がっています。ビジネスホテルも点在しており、ビジネスパーソンから買い物客・観光客まで幅広い客層の集客が見込めるエリアとなっています。(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 新富町
駅所在地 東京都中央区築地1丁目

路線 / 利用状況

東京メトロ有楽町線 29,547人
乗降者数:計 29,547人
※1日平均の乗降客数:東京メトロ(2020年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

1・2 中央区役所や築地警察署の近くに設置された出口。
3 平成通りに面した出口。中低層ビル・マンションが建ち並び、飲食店が多く出店しています。
4 築地駅にアクセスしやすい出口。新大橋通り沿いに位置しています。
5・6・7 新富晴海線に面している出口。聖路加国際大学、聖路加国際病院にアクセスしやすいです。

街の立地特性

オフィス街 / 住宅街

街の特徴

  • 新富町は、商業施設が建ち並ぶ東京でも有数の商業エリア・銀座の東に位置しています。駅に乗り入れているのは有楽町線のみですが、築地駅には徒歩8分、東銀座駅徒歩10分、銀座駅徒歩15分と周辺の駅にも徒歩圏内でアクセス可能となっています。
  • 「新富座」は明治初期に旧名称・守田座として建てられました。当時、劇場は早朝から夕方までの興行が主流でしたが、西洋化に伴い、初めて夜芝居興行を行いました。その後は、銀座に建てられた歌舞伎座と歩調を合わせながら明治の歌舞伎黄金時代を築きました。関東大震災により新富座は焼失してしまいましたが、現在では跡地に京橋税務署が建っています。
  • 飲食店が多く集まるのは「平成通り」を中心としたエリアです。通り沿いにはマンションやオフィスビルが建ち並び、1階~3階くらいまでの低階層に店舗が出店しています。オフィス街ということもありランチ需要が高く、日中から営業をスタートする店舗が多いです。またメイン通りだけではなく、1本入った路地にまで、懐石料理・フレンチ・イタリアン・中華・海鮮料理など、ビジネスパーソンの食欲を満たす様々なジャンルの飲食店が出店しています。チェーン店よりも個人店が多い傾向にあるようです。
  • 駅南側には、築地場外市場が広がります。築地市場が幕を下ろした現在でも400を超える店舗が出店する専門店街として、食料品のみならず、包丁・包材・食器類など食に関する様々な品を取り揃える世界でも類のない食の総合市場して知られています。
  • 2018年に閉場した築地市場跡地には、まちづくりの構想が練られています。現状では具体的な計画が決まっているわけではありませんが、周辺地域とも提携しつつ、約23ヘクタールの広大な敷地を利用して、食文化や芸術・テクノロジーなどの機能が融合した新しい東京ブランドの創造や都市としての成長に寄与ができるような形で、開発を進めていく方針のようです。(東京都都市整備局HPより
  • 新富町駅500M圏内の飲食店数は659件でそのうち、居酒屋174件、カフェ71件、ラーメン22件となっています。ビジネス街とあってか、商談や接待で利用できるような高価格設定の店が人気なようです。(食べログ調べ)
  • 新富町駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 16,946円(2021年10月現在 / 当社独自データより算出)

公共施設・商業ビル

聖路加国際病院 / 築地川公園

企業・オフィス

日新加工 / 博展 / 菱洋エレクトロ / ヤマト運送

大学・専門学校

聖路加国際大学

祭り・イベント

財界二世学院 義士祭・赤穂義士行列 / 中央区雪まつり / 築地本願寺納涼盆踊り大会

主要導線名

平成通り

東京都中央区日本橋兜町から築地2丁目まで伸びる道路。マンション・オフィスビルが建ち並び、ビジネスパーソンや近隣住人が行き交います。京橋税務署が通りに面しています。

新大橋通り

海岸通りの東京都中央区の汐先橋交差点から、千葉県市川市の千葉県道6号市川浦安線との交差点に至る都道、県道。駅周辺は中低層のオフィスビルが建ち並びます。中華やそば屋、カフェなども出店しておりランチ帯には繁盛している店舗も見られます。

晴海通り

北西方面は銀座駅、北東方面は勝どき駅があります。背の高いビルが立ち並び、ビジネスホテルなども点在しています。通り沿いには築地場外市場も伸びており、多くの人が行き交います。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する