活動・飲食ニュース
「糀谷」蒲田と羽田の間にある落ち着きのある街
2021.01.05
都内南側に位置する糀谷駅には、普通列車はもちろんエアポート急行・特急も停車します。5駅先には羽田空港第1・第2ターミナル駅があり、隣駅は京急蒲田駅となっているため便利な立地です。街のメインストリートを担うのは「糀谷商店街」「おいで通り商店街」など地域に根差した店舗が並ぶ商店街で、日中には買い物客を中心とした多くの人通りがあります。(居抜き店舗com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 糀谷 |
---|---|
駅所在地 | 東京都大田区西糀谷4 |
路線 / 利用状況
京急空港線 | 28,843人 |
---|---|
乗降者数:計 | 28,843人 |
各出口の特徴
中央口 | 駅の出口は1つだけです。北側にはおいで通り商店街が伸びています。南側は2016年に再開発によって綺麗なロータリーや商業施設が造られました。 |
---|
街の立地特性
住宅街 / 商店街
街の特徴
- 糀谷は、隣接する萩中エリア・羽田エリアと共に金属・プラスチック加工の工場が集まる「モノづくりの街」として知られています。
- 交通網の発達により電車や車で空港にアクセスできる交通至便な街となった糀谷ですが、駅前には木造建物が密集しており、防災上の課題を抱えていました。そのため再開発事業が行われ、2016年には商業施設や、認可保育園・高齢者支援施設・公共駐輪場・防災備蓄倉庫が併設された住宅335戸を有する複合マンションが駅前広場と共に誕生しました。
- 街には「糀谷商店街」「おいで通り商店街」「萩中通り商店街」と3つの商店街があり、駅近くにはハンバーガーや居酒屋のチェーン店が出店しています。グルメサイトで上位にランクインするような飲食店は必ずしも商店街に出店しているわけではなく、メイン通りから1本裏の立地や、駅から少し離れた住宅街の一角に出店しており広い範囲で飲食需要があることがうかがえます。
- 糀谷商店街では、夏に「糀谷阿波踊り」が催されています。東京での阿波踊りとしては高円寺に次ぐ歴史があり、2日間の開催期間中、地域住民を中心に多くの方が参加しています。
企業・オフィス
東京航空クリーニング / 東京計器
大学・専門学校
蒲田保育専門学校
祭り・イベント
糀谷阿波踊り / おいで通り糀谷商店会 中元大売出し / 糀谷祭り(おいで祭り)
主要導線名
糀谷商店街・おいで通り糀谷
駅を中心に南北に伸びる商店街で、糀谷エリアのメインストリートとなっています。ファストフードチェーン店や八百屋、クリーニング店が出店しています。
萩中通り商店街
糀谷商店街を南に向かって徒歩5分のところにある商店街。通りには約70店舗が軒を連ね、日中には多くの人通りがあります。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
港区 ・芝エリア|日本のランドマーク・東京タワーがそびえるビジネスの中心地!
2025.03.25
-
豊島区|池袋を中心に発展!乙女ロードからおばあちゃんの原宿まで、多様性を楽しむエリア
2025.01.28
-
「十条」(北区)いくつもの商店街が伸び賑わう街、西口には再開発により新たなシンボル誕生!
2024.12.19
-
「柏」(柏市)県内最大級の商店街や大型商業施設でグルメ・ショッピングが楽しめる!東口・西口ともに再開発が進行中!
2024.12.18
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
山手線田町・徒歩7分
1階-2階 19.6坪 / 64.8㎡
賃料: 580,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し VR
丸ノ内線新大塚・徒歩1分
1階 11.82坪 / 39.07㎡
賃料: 220,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
東急大井町線尾山台・徒歩1分
地下1階 9坪 / 29.75㎡
賃料: 280,000円(税抜)