活動・飲食ニュース

「日比谷」演劇街として発展し続ける商業地

2024.04.08

日比谷は、JR有楽町駅の南西エリアに位置し、日比谷シャンテ・帝国ホテル・日比谷公園など大きな商業ビルや公園で構成されています。また、古くから「映画・演劇街」として発展してきた歴史があり、駅近くにある帝国劇場や東京宝塚劇場では、入場待ちの長い列が出来ることもあります。商業地として注目度が高く、休日のみならず平日でもショッピングや観劇を楽しむ方が街を行き交っています。※2024.4.8更新(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 日比谷
駅所在地 東京都千代田区有楽町1丁目

路線 / 利用状況

東京メトロ(日比谷線等) 72,423人
都営三田線 71,530人
乗降者数:計 143,953人
※1日平均の乗降客数:東京メトロ・都営三田線(2022年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

A1~9 晴海通りを中心に設置されている出口。東京メトロ日比谷線の改札に近く、A1出口やA2出口を利用すればJR有楽町駅への乗り換えに便利です。
A10~14 日比谷通り沿いに設置されている南西寄りの出口。東京メトロ千代田線の改札に近く、日比谷公園や帝国ホテル方面へのアクセスに便利です。
B1~7 晴海通りを挟んでA10~14出口と反対側の日比谷通り沿いに設置されている出口。都営三田線の改札に近く、二重橋前や丸の内方面へのアクセスに便利です。

街の立地特性

繁華街

街の特徴

 
  • 日比谷は戦後「映画・演劇街」と言われるほど、古くからエンターテインメントの街として発展しました。現在でも駅近くには帝国劇場や東京宝塚劇場があり、公演日には平日でも入場待ちの列ができることもあります。
  • 日比谷駅A14出口目の前には、都会のオアシスとして知られる「日比谷公園」があり、1年を通してイベントやお祭りが開催されています。2018年には、東京の文化や魅力を気軽に体験できる「日比谷大江戸まつり」が初開催され、約7万人が来場しました(公式HP)。2020年は新型コロナウイルスのため開催が中止となりましたが、2021年の開催に力を注いでいます。
  • 2018年にグランドオープンした「東京ミッドタウン日比谷」をはじめとして、日比谷エリアにはショッピングを楽しめる商業施設が多くあり、買い物や観劇を目的に平日でも多くの人が行き交います。また、徒歩圏内にある有楽町エリアには有名企業が多数拠点を構えているためオフィスワーカーも多く、幅広い層の集客が期待できます。
  • 日比谷エリアで飲食店が軒を連ねるのはJR線のガード下や、オフィスビル内にある飲食フロア等です。特に駅南側のJR線ガード下に広がる飲食店街は有名で、「ガード下に広がるグルメ」といった特集が組まれメディア露出も多くなっています。高架下の飲食店は軒先に赤ちょうちんを提げる大衆居酒屋業態が目立ち、店舗前まで客席を広げて営業している店もあります。その様子は新橋や神田から連想される「サラリーマンの街」と共通するものがあります。
  • 日比谷駅徒歩500M圏内の飲食店数は1566件で、そのうち居酒屋443件、ラーメン33件、カフェ210件です(2024年4月現在 / 食べログ調べ)。
  • 日比谷駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約29,859円(2024年4月現在 / 当社独自データより算出)

公共施設・商業ビル

東京ミッドタウン日比谷 / 日比谷シャンテ / 日比谷公園 / 帝国劇場 / 東京宝塚劇場 / 帝国ホテル

企業・オフィス

東宝 / ぐるなび / 旭化成ファーマ

祭り・イベント

日比谷大江戸まつり / 日比谷オクトーバーフェスト / アフリカ日比谷フェスティバル / 日比谷公園丸の内音頭大盆踊り / 東京和牛ショー / 日比谷公園ガーデニングショー / 東京都観光菊花大会 / Fish-1グランプリ / 有楽町夏祭り-真夏のひや~りナイト- / 日韓交流おまつり / ご当地鍋フェスティバル

主要導線名

日比谷通り

北は二重橋前、南は内幸町へと繋がる通り。西側には皇居外苑が広がります。

晴海通り

日比谷駅から豊洲方面を結ぶ通り。日比谷周辺では通りの南側に東京ミッドタウン日比谷や日比谷シャンテといったエリアの中心を担う商業施設があります。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する