活動・飲食ニュース

「野方」老舗ラーメン店発祥の地!5つの商店街が支える活気のある街

2024.02.08

野方駅南口の日中の外観

老舗ラーメン店「野方ホープ」発祥の地である野方駅の周辺には、商店街が複数あります。それぞれの商店街ではチェーン店から個人店まで営業しており、買い物やグルメを楽しむ方が往来するため活気があります。商店街を道を一本入ると、下町感のある住宅地が広がり、近隣住民の飲食需要の見込めるエリアとなっています。※2024.2.8更新(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 野方
駅所在地 東京都中野区野方6丁目

路線 / 利用状況

西武新宿線 21,546人
乗降者数:計 21,546人
※1日平均の乗降客数:西武新宿線(2022年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

北口 北原通り側に出る小さな出口。目の前にはファミリーマートがあるのが特徴です。南口は踏切を挟んだ反対側にあります。
南口 目の前には小さな広場があり、北口と比べると開けた出口になっています。南下すると野方駅前商店街の看板が見えてきます。

街の立地特性

住宅街 / 商店街

街の特徴

  • 野方駅は西武新宿線が走る中野区の駅です。高田馬場駅まで約15分、西武新宿駅まで約20分で向かうことができ、北は練馬区・南は杉並区に挟まれた立地にあります。乗換え路線はなく、バスロータリーも駅から少し離れた場所にあるため駅自体はコンパクトにまとまっています。
野方本町通りの日中の様子
  • 駅を中心として南北に商店街が広がっていて、北側には「北原通り」、南側には「野方駅前商店街」や「野方本町通り」などがあります。どの商店街も1本道を入ると住宅が所せましと建っており、「地元住民の生活を支える」商店街として、街の中心を担っているような印象を受けます。商店街で営業する飲食店では焼き鳥をメインとした大衆居酒屋が多く出店している傾向がありますが、多くの店がテイクアウト用ショーケースやカウンターを設け、イートインだけでなく"持ち帰り(中食)"にも力を入れているようです。平日でも日が暮れる頃には食事をとり始める方もおり、地元住民に愛される堅実な雰囲気があります。飲食店の他にはスーパーやブティック、不動産屋などが並んでいます。
野方本町通りの日中の様子
  • 阿佐ヶ谷や荻窪と同じく、関東大震災で被災した人たちが都心部から移り住んできたことがきっかけとなって、野方エリアの住宅街化が進みました。震災から4年後には西武新宿線が開通し、野方地域の交通網が発達しました。
  • ラーメン好きの方は地名から「野方ホープ」を連想するかもしれません。野方ホープは現在9店舗展開をしており、本店は野方駅から徒歩約10分、環状7号線沿いで営業しています。

公共施設・商業ビル

野方WIZホールの日中の外観

中野区野方区民ホール(野方WIZ)

主要導線名

野方駅側から撮影した環状八号線の日中の様子

環状7号線

環七大井ふ頭交差点から葛西臨海公園前交差点までを環状につなぐ大通り。車両通行が非常に多くマンションや雑居ビルが並びますが、飲食店は多くありません。

みつわ通りの日中の様子

みつわ通り

野方本町通りから二又に分かれて派生する通り。地元生え抜きの名物店主と隠れた名店が集まる商店街です。

北原通り

駅から新青梅街道まで伸びる北側のメイン通り。細い道沿いに様々な店舗が営業しています。1本わき道に入ると住宅が立ち並んでいます。

新青梅街道

落合南長崎駅から西多摩郡瑞穂町方面を繋ぐ通り。駅からは少し離れますが、野方餃子や生姜焼き専門店などの人気の飲食店が通り沿いに営業しています。

野方駅前商店街

駅南側のメインストリートの一つ。大きな通りではありませんが、商店が所狭しと出店しています。牛丼・ハンバーガーなどの飲食チェーン店や、銀行、ドラッグストアが並んでいます。

野方本町通り

駅南側のもう一つのメインストリート。中野区野方区民ホールはこの通り沿いにあり、その目の前にはバス停が設置されています。この通りよりも南側には住宅街が広がっています。

ときわ通り

駅南口すぐのところから本町通りまでを結ぶ細い通り。気さくな昭和の雰囲気に、郷愁漂うレトロなお店が並んでいます。

ヤッホーロード

非常に短い商店街ですが、軒先に青果を並べる八百屋やうなぎ屋が営業しています。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する