活動・飲食ニュース
外食産業 6月は自粛解除で回復傾向の兆しが見られるも、依然厳しい状況が続く。日本フードサービス協会調べ
2020.07.27
リリース本文はこちら(PDF)
外食市場6月の動向
<全体概況>
6月は、東京アラートの解除、全国的な県外移動自粛の解除に伴い、飲食店の営業時間制限も撤廃されたことから、店内 飲食の客足が戻り始め、客数は底打ちの傾向が強まってきた。
しかし、郊外・地方立地や食事主体業態で回復の兆しが比較 的早く見えてきた一方で、都心部・繁華街立地、飲酒業態などは回復が遅れるなど、業態によって大きな差がみられ、外食全 体の売上は前年を大きく下回る78.1%となった。
特に「居酒屋・パブレストラン」の売上は前年の4割に届かず、依然として壊滅的な状況が続いている。
<業態別概況>
ファーストフード業態
・FFは、店内飲食が回復する一方、4月・5月の売り上げを支えてきたテイクアウト・デリバリー需要の一部が他業態に流れていき、全体売上は88.2%となった。
・「洋風」は、店内飲食が戻り、キャンペーンなどの奏功で好調なところもあったが、持ち帰りの特需が一服したことで、5月 の好調を維持できず、売上96.1%となった。「和風」は、持ち帰り需要の一服で緩やかな回復にとどまり、売上は86.8%。 「麺類」は、商業施設立地店の回復がやや遅く、売上63.5%。「持ち帰り米飯・回転寿司」は、回転寿司などで店内飲食 の回復が顕著で、持ち帰り需要は一服したものの売上は93.1%。「その他」は、86.9%となった。
ファミリーレストラン業態
・ FRは、他業態と比べれば店内飲食の戻りが早く、引き続きテイクアウトにも力を入れた結果、全体売上は73.5%にまで回復した。
・「洋風」「和風」は、徐々に客足が戻り、売上はそれぞれ67.9%、68.2%。テイクアウト・デリバリーの強化で比較的堅調 だった「中華」は、引き続き回復傾向で、売上87.2%。「焼肉」は、自粛解除後のファミリー層などの外食需要の受け皿と なり、売上は急速に回復、88.7%となった。
パブ・居酒屋業態
・飲酒業態は、多くの店で営業再開を始めたものの、コロナ禍で法人需要が見込めず、個人客についても主力の繁華街 立地での戻りが悪い中、一部では集客の見込めない店舗の休業・閉店を予定しており、「パブ・ビアホール」は売上34.2 %、「居酒屋」は41.5%と、3月の売上急降下以来壊滅的な状況が続いている。
ディナーレストラン業態
・ディナーレストランも、「パブレストラン・居酒屋」と同様に厳しい状況が続いており、一部では高価格帯の弁当が好評で 売上を下支えしたものの、法人需要や繁華街での集客が見込めない中、売上は57.0%となった。
喫茶業態
・多くの店が営業を再開したものの、土日は休業する店舗、ビジネス街立地で集客不振の店舗があり、売上は62.0%となった。
リリース本文は、こちらのURLからご覧ください(PDF)
資料提供:一般社団法人 日本フードサービス協会
【関連記事】
・外食市場 05月の動向
・外食市場 04月の動向
・外食市場 03月の動向
・外食市場 02月の動向
・外食市場 01月の動向
・外食市場 12月の動向
・外食市場 11月の動向
・外食市場 10月の動向
・外食市場 09月の動向
・外食市場 08月の動向
・外食市場 07月の動向
飲食店で活用できる新型コロナウイルス感染症対策情報まとめ
厳しい状況が続く中、飲食店が活用できる支援策を随時更新しています。
新型コロナウイルスにより飲食店経営等に影響が出ている事業者に対する、資金繰り等の支援策情報はこちら。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
外食店の「ダイナミックプライシング」実施店の認知率は57.0% 同じメニューが時間帯や立地等で価格が変わることに「納得できる」54.3%が、「納得できない」18.3%を上回る
2024.11.22
-
<会社の忘年会に関する調査を実施>75%以上が忘年会に参加予定!一方で…
2024.11.21
-
「飲食業界における外国人労働者との関わりに関する実態調査」を実施
2024.11.13
-
外国人に向けたインバウンドの情報発信はYouTubeが最も効果的!
2024.11.08
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
住居 現状渡し VR
常磐線北千住・徒歩4分
1階-2階 16.79坪 / 55.51㎡
賃料: 400,000円(税抜)
-
NEW
居抜き VR
京浜東北・根岸線蒲田・徒歩4分
1階-2階 8.18坪 / 27.04㎡
賃料: 198,000円(税抜)
-
NEW
鉄板焼き 居抜き VR
山手線恵比寿・徒歩3分
3階 19.18坪 / 63.39㎡
賃料: 450,000円(税抜)